スマートフォン専用ページを表示
谷容子~目指せ! 平塚市長!
2015年 平塚選出 県会議員選挙に、無所属新人として出馬。1万2千票で次点。
次の日から4年後に向けて、奮闘中です。
真剣に考え続け、2019年は「平塚市長選挙」に出馬する決意を固めました。
<<
2016年06月
|
TOP
|
2016年08月
>>
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
2016年07月22日
老郷(ラオシャン)のタンメン。平塚で大人気の名物です!(*^^)v
平塚生まれの方達から、「老郷のタンメンが食べたい~!!」という声を、よく聞きます。
私も今夜は、同じ気持ち。
何だか平塚人に近づけたような気がして、嬉しいです。♡♡♡
posted by 谷容子 at 21:31|
食べ物
|
|
2016年07月20日
市議会に請願を出すには、紹介議員が必要です。この点はクリアしました、中学校給食の請願は成立します。(*^^)v
紹介議員が居て下さらないと、請願が成立しない。
その紹介議員は、複数の会派の議員さんが既に承諾して下さいました。
ご返答がまだの会派の議員さんにも、なって欲しいです。
小心者の私は(笑ってる人、居る?)、とても心配していました。
とりあえずはホッとしております。(*^^)v
posted by 谷容子 at 11:58|
教育
|
|
2016年07月19日
女性7人で食べる小僧寿司のお弁当はすごく美味しい!@花水公民館。皮膚の傷用の軟膏をいつも持ってる女性って素敵!(*^^)v
うちとけた女性が7人集まってお弁当を食べると、それはもう賑やかです。
何かに刺されたのか、二の腕に傷が有るのを気にしていたら、「どうぞ」と軟膏を出して下さった女性が居ました。
私も常備薬(頭痛薬とか)は持ちますが、皮膚用の軟膏まで持っている女性はとても素敵、助かりました。
会議室にちょっとしたお花を飾るのも、女性ならではですね。
ピンクのは「ミソハギ」という花で、お盆になると咲きます。
これに水を付け、仏様に水をかけます。
その後、同じく花水公民館の「日本文学同好会」へ移り、「高瀬舟」の講義を聞きました。
森鴎外もすごいけど、私は太宰治の文章は天才だと思います。
今からちょいと、茅ヶ崎にダッシュして来ますね。(*^^)v
posted by 谷容子 at 16:20|
交友
|
|
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
プロフィール
谷 容子 は好奇心の塊です✨お茶の水女子大学 卒
1965年4月15日 生
神奈川県平塚市 在住
検索
<<
2016年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(04/26)
このブログ、一度閉じます。平塚市長選挙、谷容子 陣営に末広がりのゴールを有難うございました。
(04/22)
平塚市長選挙、残念な結果でしたが、約3万票のご支援に心から感謝申し上げます。
(04/21)
谷容子公式ホームページを更新しました。平塚市長選挙「感謝」報告会のお知らせ
(04/20)
平塚市長選挙、開票の結果はどうであれ、「感謝」報告会は21日夜8時以降、谷容子事務所で行います。
(04/17)
平塚市長選挙あと3日!谷容子の事務所は人がいっぱいで賑やか。お陰様です。
(04/15)
選挙戦中盤。しがらみが無い市長候補の谷は、忖度(そんたく)も必要無しです。
(04/14)
統一地方選挙 平塚市長選挙 告示。ベストを尽くします
(04/12)
平塚 公共施設駐車場 有料化問題。市外業者は市の土地使用料 月額30万円台の安値。駐車料金の93%は業者へ。
(04/03)
平塚市見附台地区の再開発を見直す必要性について ~負の遺産は必要ない~
(03/29)
平塚市長選挙 公開討論会 by JCさん(平塚青年会議所)@ホテル サンライフ・ガーデン 2時間奮闘いたしました。
タグクラウド
カテゴリ
日記
(246)
子育て支援
(28)
交友
(81)
イベント
(63)
平塚市
(76)
福祉
(22)
教育
(26)
政治家
(22)
政治
(22)
祭り
(31)
市民活動
(10)
産業
(9)
スポーツ
(14)
ライオンズクラブ
(41)
文化
(57)
子ども支援
(44)
音楽
(33)
食べ物
(52)
開発
(8)
シティプロモーション
(4)
神奈川県
(8)
風景
(8)
DV
(7)
男女共同参画
(12)
小池百合子政経塾
(6)
本
(2)
危険薬物乱用防止
(13)
女性
(8)
農業
(5)
人権
(1)
医療
(16)
家族
(6)
防災
(1)
選挙
(24)
国際
(2)
自民党
(1)
子ども・子育て支援
(3)
治安
(1)
過去ログ
2019年04月
(9)
2019年03月
(15)
2019年02月
(11)
2019年01月
(11)
2018年12月
(5)
2018年11月
(5)
2018年10月
(20)
2018年09月
(15)
2018年08月
(18)
2018年07月
(22)
2018年06月
(22)
2018年05月
(25)
2018年04月
(28)
2018年03月
(29)
2018年02月
(24)
2018年01月
(26)
2017年12月
(33)
2017年11月
(27)
2017年10月
(31)
2017年09月
(21)
2017年08月
(39)
2017年07月
(47)
2017年06月
(47)
2017年05月
(43)
2017年04月
(37)
2017年03月
(25)
2017年02月
(35)
2017年01月
(39)
2016年12月
(45)
2016年11月
(45)
2016年10月
(34)
2016年09月
(33)
2016年08月
(34)
2016年07月
(37)
2016年06月
(29)
2016年05月
(39)
2016年04月
(8)
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。