2016年07月15日

ライオンズクラブ国際協会 330-B地区 ガバナー(地区代表)と、大山詣り。阿夫利(あふり)神社へ、120人で!(*^^)v

ライオンズクラブ国際協会 330-B地区のガバナーが平塚から出たのは、初めてのことです。
1年間の無事を願って、大山阿夫利神社で「大願成就」の祈願をしました。
井出ガバナーは、5才まで大山に住んでいらしたそうです。
平塚から大山へは、車の運転できなくても、バスを乗り継いでいけるという事も発見!!
あふり神社.jpg
神社への階段は、思ったより数が多かった。
平地を歩くのは早いけど、階段は私弱いんです。
ハフハフしながら、ついに着きました!
大山阿夫利神社は、関東総鎮護の霊山です。
あふり神社到着.jpg
大山はお豆腐が有名ですね。
帰りは楽々、石段を駆け下りながら見つけた、「豆腐」ソフトクリーム!
う~ん、う~ん、おからみたいな味?(*^^)v
豆腐ソフト.jpg
海外での心臓移植手術が必要な赤ちゃん、はなちゃんのご支援も宜しくお願い致します。
https://www.facebook.com/hanachan.sukuukai/
posted by 谷容子 at 17:53| ライオンズクラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。