2016年07月22日

昨日夕方は山梨県。お昼間は、ライオンズクラブ国際協会330-B地区 井出ガバナーのキャビネット開所式でした。

昨日の夕方は、用事で山梨県の湖畔にいました。
少し寒いくらいに感じました。
山梨.jpg
山の方では、まだこんなにキレイにアジサイが咲いていましたよ。
yamanakako あじさい.jpg
昼間は横浜市の桜木町で、この地区のライオンズクラブのお祝い会が有りました。
平塚から初の井出孝ガバナーの、キャビネット開所式。
神奈川県・山梨県・東京都(大島)から、大勢が祝福に駆けつけました。(*^^)v
キャビネット事務局開所式.jpg
posted by 谷容子 at 22:04| ライオンズクラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

老郷(ラオシャン)のタンメン。平塚で大人気の名物です!(*^^)v

平塚生まれの方達から、「老郷のタンメンが食べたい~!!」という声を、よく聞きます。
私も今夜は、同じ気持ち。
何だか平塚人に近づけたような気がして、嬉しいです。♡♡♡

タンメン.jpg
posted by 谷容子 at 21:31| 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。