2016年08月01日

後悔・反省してます。ファミレスで泣き叫ぶ幼児、若いパパとママを私は助けられなかった。今後はちゃんと子育て支援します。

ご免なさい。体が動かなかった。
ファミレスで泣き叫ぶ幼児。困惑する両親(子どもは3人。素晴らしい)。怒り出す若いパパ。悲しい顔の若いママ。眉をひそめる店内の大人たち・・・。
とうとうパパが子どもを外に連れて行った。
当たり前のパパの対応ですが、子育て支援を叫ぶ私は、そのテーブルに行くべきだった。
「今の時期は大変よね~。ゆっくり食べてて。ちょっと赤ちゃん抱っこさせて。懐かしいわ」と、どうして味方できなかったのか。
勇気が無くて、本当に後悔・反省しています。
子連れでレストランに来ることへは批判が有る、それは当然です。
(ただし、ファミリーレストランでしょう!)
同時に、子育て中、たまには外食したいという気持ちも本当に分かるんです。
写真は1か月のお宮参りの時の、息子と私。
撮影時は、密室に2人で閉じ込められて、何年も外食が出来ない日が続く辛さを体験していませんでした。
これから子供を育てる方たちが、「子育ては楽しかった」と再び語れる日本になるよう、非力な自分ですが、努力をして参ります。

o0383064013370629672[1].jpg
posted by 谷容子 at 11:19| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。