2016年08月14日

子どものためのプチ夏祭り。親たちの話題:日本でも「ディベート(討論)」の上達の為の教育が有ってほしいですね。

内輪の「子ども夏祭り」が有りました。
スイカスムージーは、八百屋コウタさんのを飲みましたが("^ω^)・・・
「スイカそのもの」は、初物でした。
4切れも美味しく頂きました。
すいか.jpg
親たちとの会話は、「ディベート」について。
日本では、意見が違うと人間関係も険悪になりがちです。
否定したい意見を持っている人の、人格までは否定しないことが大切。
「お前の意見にはNOだが、お前という人間は丸ごとOKだ」
このような「ディベート(討論)」の訓練の為の教育を、子ども達に行ってほしい。
知恵を出し合って、未来へと進歩していきますように。♡♡
今日の花瓶花.jpg
posted by 谷容子 at 19:13| 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。