2016年10月12日

横浜「かをり」でランチの後、「薬物乱用防止教育 認定講師養成講座」に10人のライオンと参加しました。

きのう、会場の最寄り、「日本大通り」駅に下見に行きました。
値段や近さを考えて、レーズンサンドで有名な「かをり」のランチを予約。
今日はカレーライスかハヤシライスかを選んで頂いて、お腹を満たして講座へ。

レーズンサンド.jpg
3時間半の講座は、あっという間。
「薬物乱用はダメですよ」と、多くの子供たちに伝えたいと思いました。
ライオンズクラブ講師による講座を1・6倍に増やしたら、少年の検挙が4分の1に減ったというデータもあります。
養成講座.jpg
神奈川県警本部 刑事部 薬物捜査伝承官の志水氏の話には、「なるほど!」と思いました。
「薬物に手を出さない為には、人と人とのつながりが大切」。
「犯罪ストップの根源は、『教育』に在る」。
又、小田原の3ライオンズクラブが、タッグを組んでの素晴らしい活動を知りました。
小田原3LC.jpg
帰りはまたまた皆さんで、中華街に行きました。
楽しく食べ、一生懸命学び、良き1日でした。(*^^)v
中華.jpg
posted by 谷容子 at 21:30| ライオンズクラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。