2016年10月17日

雨の中凍えた「献血PR」の後は、ライオン仲間で「鳥保割烹 貴柳庵」さんへ。村井弦斎の「食道楽」再現ランチ!!

日本赤十字社と共に、平塚湘南ライオンズクラブは、「献血PR」を行いました。
北口駅前は雨の為か、いつもより人通りが少なめ。
それでも、朝血圧が高かったのに、測りなおして献血して下さった方も居ました。

献血PR.jpg
お昼は、「鳥保割烹 貴柳庵」さんで、村井弦斎の「食道楽」を再現した定食を頂きました。
980円!
村井弦斎は、明治・大正時代のジャーナリスト。
料理本「食道楽」は、大ベストセラーとなりました。
「食育」を、最初に提唱したのも、この弦斎です。
食道楽定食.jpg
「豚の角煮」は「食道楽」の「春」に、「滋養スープ」は「冬」に載っているそうです。
「平塚を代表する文化人、村井弦斎の料理を、いつでも平塚で食べられるようにしたかった」と、鳥保さんは語っておられました。
豚の角煮は口の中でとろけるよう、タレも絶品。
滋養スープは、雨で冷えた体を温めてくれました。
スープの味はなんとも表現できない深みの有る味、お試しください。
「鳥保割烹 貴柳庵」は、下記の食べログからどうぞ。
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14020635/
食道楽ランチ.jpg

posted by 谷容子 at 17:27| 平塚市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。