都知事は後ろの扉から入って、階段を下りて来られる筈でした。
ところが、オリンピック関係の外国の方が急に来て、この時間に会いたいと。
ビデオ・メッセージになってしまいました。が~~ん。

山谷えり子参議院議員は、来場なさいました。
こちらも、ライオンズクラブの先輩です。
「子供の貧困対策」は、内閣府の相川 哲也 参事官が講演。
時間が無さ過ぎて、表面的な説明だけで、勿体なかったです。

国会議事堂も見られたし、まぁいいかと思おうとするも、やはり何だか物足りない。
この心の隙間風を埋めるには、どうしたらいいかなぁ…。
平塚駅に着いた途端、「ラーメン豚んち」にダッシュしたのでした。
ニンニクパワーで、風邪を治します!!←ただの言い訳。(笑)
