2016年11月27日

大門市、始まりますよー。平塚八幡宮の南の通りです(*^^*)

始まる30分前でも、人出多いです。
IMG_20161127_101601~2.jpg
明石町では、お汁粉と薔薇も売ります。
両方100円❢
IMG_20161127_100744~2.jpg
美味しくて楽しいです、お出かけ下さいね(*^^*)
IMG_20161127_101647~2.jpg
posted by 谷容子 at 10:33| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月26日

大正15年生まれの亡父に詫び。歩きながらお握り!

電車で座っていて、少しでも足が開くと、厳しく叱られました。
「小さな淑女」と呼んで、躾けてくれたのに。。。
お握り握って、食べ歩きながら移動する生活。
父が見たら嘆くかも。
本人も思ってもみなかったけれど。
お父さん、意外と楽しいですよ(*^^*)
IMG_20161126_132059~2.jpg
posted by 谷容子 at 17:29| 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月25日

講師:河野太郎 衆議院議員@平塚市倫理法人会 経営者モーニングセミナー 「平塚・湘南エリアの発展、みらいについて」

朝4時に起きて行って参りました、河野太郎代議士の講義。
・地域皆が知り合いのような面倒くさい人間関係が有る街が良い。地域でルール作りをしていく。
・英語が喋れるようになる教育が必要→地域で英語の喋れる人を学校に呼び込む。
・神奈川県民は世界的に見ても、通勤時間が長い→家で、又は集合オフィスで仕事をする方法の開拓
この遠路を通勤しなくても済む方法は、出産後の女性の為に、私も研究したいです。
太郎代議士.jpg
講義後の朝食会では、自ら告白。
「出る前に食べて、今は2回目の朝食です」…言わなきゃいいのに!
どんまい?
今から、市民活動センターの会合に行って参ります。(*^^)v
朝食会.jpg
posted by 谷容子 at 16:51| 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。