2016年11月19日

祝!厚木マルベリーライオンズクラブ5周年記念式典。「夜回り先生、水谷修氏」の講演も感動でした。(*^^)v

厚木マルベリーさんは、女性の頑張りが素晴らしいライオンズクラブです。
アトラクションに華やかなベリーダンス。
嫌らしく感じないのも、女性パワーです。
ベリーダンス.jpg
こちらが初代会長の北村さん。
ライオンズ協会国際会長からの、感謝状貰ってました。
すごいですね。
tonesan.jpg
式典の前の、「夜回り先生」こと、「水谷修先生」の講演も本当に良かったです。
沢山書きたいけど、この言葉だけお伝えします。
「愛は生きるものであり、語るものではない」。(*^^)v
会長.jpg

posted by 谷容子 at 22:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

まずはお味噌汁作り。厚木マルベリーLCさんの祝典に行く前に。(*^^)v

分けて頂いた里芋とほうれん草のお味噌汁です。
お野菜代が助かるし、美味しいし、本当に有り難いです。

味噌汁.jpg
写真は「はやとウリ」と言うんだそうです。
レシピ調べましたが、数がありすぎ…。
どなたか美味しい調理法をご存知でしたら、教えて下さいませ。
行って参ります。(*^^)v
うり.jpg

posted by 谷容子 at 13:43| 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「広報ひらつか」の予算は減らすべきです。豪華な広報を作ってお金がないでは済まされません。

「広報ひらつか」に関わっている市の職員さん。
お疲れ様でございます。
市職の皆様の頑張りが分かるような、「広報ひらつか」であります。
しかし、ここまで豪華な広報を作れる身分では、平塚は無いと思います。
作って平塚の世帯にほぼ漏れなく配布し、どれだけの予算がかかっていますか。
平塚市は、横浜市を除けば、中学校給食実施を取り残された、最後の4市です。
「選ばれない平塚」になってしまいました。
税金の使い方を、平塚市民としてお考えいただきたいと、心からお願い申し上げます。
今まで勉強しておりました。
あと3時間したら起きます。

広報ひらつか.jpg
posted by 谷容子 at 03:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。