2016年12月10日

「希望の塾」の講師。小池百合子都知事、河村たかし名古屋市長、上田清司埼玉県知事、竹中平蔵東洋大学教授

てんこ盛りの授業で、お腹一杯です。
特に印象的だった事を、ご報告致します。
☆小池百合子都知事
・「希望を実現する為には、アクションを。動きましょう」。
・地震対策としても、無電柱化を進める。
・情報公開の徹底。
IMG_20161210_142017~2.jpg
☆河村たかし名古屋市長
日本で名古屋だけのこと
・なごや子ども応援委員会
・市民税を下げた
経済成長や上納金は、名古屋がダントツ1位
IMG_20161210_143233~2.jpg
☆上田清司埼玉県知事
・治安最悪。民間パトロール団体数を、515から5800団体に増やしたら、犯罪6割減。
・知事自らデータ作成。可視化して対策したら、高校中退率や不登校生徒数が激減。
IMG_20161210_154818~2.jpg
☆竹中平蔵東洋大学教授
・国家戦略特区の活用。都市計画審議会パスで、28の大型プロジェクト。
・政治のリーダーは、「民衆のご用聞き」であってはならない。
「政治屋は、次の選挙を考える。
政治家は、次の時代を考える」
以上、消化に努めますね。(^O^)/
IMG_20161210_170415~2.jpg
posted by 谷容子 at 18:55| 小池百合子政経塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

突発的煮物作りたい症候群?里芋とニンジンの煮物。今日の朝ごはんです。(*^^)v

ありとあらゆる調味料を適当に入れ、美味しく出来ました。
さぁ、朝ごはんを楽しみに、寝ます。
お休みなさい。(*^^)v
出来上がり.jpg
調理中、おまけ写真。
灰汁を取る、ひたすら取る。
それだけかも。(笑)
里芋料理中.jpg
posted by 谷容子 at 03:14| 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。