2016年12月14日
若葉寿司さんに連れて来て貰いました❢回転寿司じゃないお寿司は久し振りです(^O^)/
平塚の老舗の若葉寿司さんです。
感動のトロです。
マグロの部所を説明して頂きました。
幸せな夜、本当に有難うございます。
若葉寿司さんは、下記からどうぞ(^O^)/
家庭倫理の会の「子育てセミナー」にて。子どもは褒めて育てましょう。「怒る」と「叱る」は、違います。
念のため、「怒る」と「叱る」の違いについて。
「怒る」は怒りに任せて感情をぶつけること。
「叱る」は、分かるように言って聞かせること。
大人だって「叱られる」方が良く理解できます。
「怒ってるだろうに、感情を押さえて、諭してくれてるんだなぁ」と分かる時などは特に、感謝の気持ちも伴い、心から反省するもの。
まして、子どもはなおさらです。
今日、講師が良い事を仰っていました。
「お子さんを誉めることがとても大切。
同じように大事なのは、お母さんが自分の事も褒めること」。
自分を認めてこそ、人のお世話ができるんですね。
私は「ダメな母親」と落ち込みすぎた末に…。
「この子は私を反面教師に出来るんだから、役に立ってるわ」と、考えることにしました。
底まで落ち込んだら、視点を変えてみると良いと思います。(*^^)v
「怒る」は怒りに任せて感情をぶつけること。
「叱る」は、分かるように言って聞かせること。
大人だって「叱られる」方が良く理解できます。
「怒ってるだろうに、感情を押さえて、諭してくれてるんだなぁ」と分かる時などは特に、感謝の気持ちも伴い、心から反省するもの。
まして、子どもはなおさらです。
今日、講師が良い事を仰っていました。
「お子さんを誉めることがとても大切。
同じように大事なのは、お母さんが自分の事も褒めること」。
自分を認めてこそ、人のお世話ができるんですね。
私は「ダメな母親」と落ち込みすぎた末に…。
「この子は私を反面教師に出来るんだから、役に立ってるわ」と、考えることにしました。
底まで落ち込んだら、視点を変えてみると良いと思います。(*^^)v
