2017年02月09日
収支報告書を提出に県庁へ。県は2017年度当初予算を発表。やり繰り厳しいですが、神奈川県、頑張って下さい!(*^^)v
財政調整基金が取り崩されたのは、13年ぶり。178億円。
中小企業の新事業展開支援に、40億6741万円割いたのが、目を引きました。
これは、未来への投資ですね。
障がい者が入所する県立4施設の夜勤職員の増員などの為にも、2億907万円を計上しました。
今日私は県庁に行って、去年の活動費の収支報告書を提出。

壁紙がはがれている古い庁舎。
ドアも歪みからか閉まりにくく、隙間風の入る部屋を見ていたら、本当に県の財政は厳しいのだなぁと実感しました。
それでも、県職員の対応はテキパキして最高に爽やかでした。
心から「頑張れ、神奈川県!」と思います。
下の写真は、「華麗なる一族」(TBS)のロケ撮影の場。
木村拓哉・西田敏行・北大路欣也 各氏ほかが、来庁しました。

中小企業の新事業展開支援に、40億6741万円割いたのが、目を引きました。
これは、未来への投資ですね。
障がい者が入所する県立4施設の夜勤職員の増員などの為にも、2億907万円を計上しました。
今日私は県庁に行って、去年の活動費の収支報告書を提出。

壁紙がはがれている古い庁舎。
ドアも歪みからか閉まりにくく、隙間風の入る部屋を見ていたら、本当に県の財政は厳しいのだなぁと実感しました。
それでも、県職員の対応はテキパキして最高に爽やかでした。
心から「頑張れ、神奈川県!」と思います。
下の写真は、「華麗なる一族」(TBS)のロケ撮影の場。
木村拓哉・西田敏行・北大路欣也 各氏ほかが、来庁しました。
