2017年04月12日

何か月も、通算何百回もかかって来るセールス電話。買うまでかけて来るんでしょうか。少し怖いですね。(+_+)

去年の4月に美容液をまとめて買うとお得です、ということで買ったんです。
全く名の知れない会社という訳でもないです。
ここ何カ月も、1日に何度も家の電話にかかって来ていて。
でも、私昼間あまり家に居られないのです。
この頃は、夜かかってくるようにもなって…。
友達にも9時過ぎたら、電話しませんよね。
出もしない電話に何百回もかけて来るって、彼女はどうしちゃったんでしょう。
去年の夏くらいに、「注文する時はこちらからお電話しますから、結構ですよ」と伝えたんですが…。
一時的に精神的にプッツンすることは有るかもしれないけど、何カ月もは怖いです。
もう、番号見ただけで、出られないです。
着信拒否にすればよいのですが、それも陰険、かわいそうな気がして…。
書いて少し安心しました。
気にせず、寝ようと思います。
今日は朝3時半から作業してたので、眠いです。
明日は久しぶりに美容院に行くので、楽しみです。
写真は2年半前の私。
若かった~(笑)。(*^^)v
o0480064013049201246[1].jpg

posted by 谷容子 at 22:38| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊勢原市に芝桜が多い事を発見。調べたら渋田川下流上谷地区の芝桜は、「かながわ花の名所百選」にも選ばれてるんですね。(*^^*)

こないだ伊勢原市を回っていたら、あちこちに芝桜を発見。
「ここもきれい!!」「あそこも見て見て!!」と私はとても嬉しくても、運転して下さっている方はそんなにゆっくり見ていられなくて、誠に申し訳ないです。
今がちょうど見ごろ、伊勢原協同病院の脇も、ふかふかの芝桜。
芝桜伊勢原.jpg
調べたら、伊勢原の芝桜はもともと有名だったんですね。
伊勢原の上谷地区の方が、昭和45年頃、奥多摩から持ち帰った一株を植えたのが、始まりのようです。
この渋田川下流の芝桜は、愛好会も生まれ、600メートルにも広がっているそうです。
次の写真は、下記サイトからお借りしました。(*^^*)
http://park.geocities.jp/sakur409/history.html
渋田川芝桜.jpg
posted by 谷容子 at 15:53| 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。