2017年05月06日

昨日の相模国府祭など…。イベントは「縁の下の力持ち」の努力で成り立ってるんですね、しみじみ…。(*^^*)

昨夜の平塚八幡宮への宮入は、おみこしの横にぴったりついて、1時間歩かせて頂きました。
おじゃまだったでしょうが、担ぐ方の熱いハートが伝わって来ました。
宮入.jpg
お腹すかせて到着して有り難いのが、直会の温かいカレーなど。
里芋の煮物は、ひっぱりだこでした。
平塚八幡宮奉仕会の方々が、用意して下さいます。
屋内の直会では、繊細なお料理も並びます。
手作りで美味しい!
イベントは準備する人、片付ける人、人の世話をする人・・・
縁の下の力持ちをやって下さっている人達に、あらためて感謝した夕べでした。(*^^*)
カレー.jpg
posted by 谷容子 at 16:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。