2017年05月08日

立候補予定者だって、「票」の為だけに生きてる訳ではありません。先輩の嫌な言葉、今日の大自然の中に捨てて来ました。キッパリ!(*^^*)

冬の終わり、他市の方達にとても豊かな半日間を頂きました。
その様子を聞いた平塚のある方に、吐き捨てるように言われた言葉。
「票にもならない人たちと、半日も過ごした訳だね、貴女は」・・・
絶句しました。
自分が傷ついた後、仰った方が心配になりました。
この方の心には、どんなに冷たい風が吹き荒れているんだろうと…。
厳しい戦いなのは、良く理解しております。
けれども、立候補予定者である前に、人間です。
「人間でない立候補予定者になんか、私はならないぞ~」と新緑の中で心を洗って来ました。
(人間以外になれないけど)笑!)
写真は「小田原一夜城」で見つけた、「シャガ」の花の群生です。
薄紫の絨毯のようでしたよ。(*^^*)
シャガ群生.jpg
posted by 谷容子 at 21:47| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

江戸変わり蕎麦の「飯嶋」で「穴子天ぷらそば」。三島神社。昼寝後、癒やしの元箱根石仏・石塔群。❤

穴子の天ぷらにカボチャ・レンコン・オクラの天ぷらも付き、ボリューム満点でした。IMG_20170508_115432.jpg
三島神社など散策し、バスでグッスリ。
市川観光さんの運転手さん、皆の指名だけあって、心地良い運転です。
元箱根の石仏・石塔群は、本当に行って良かったです。
曽我兄弟の墓、右端が虎御前の墓です。
IMG_20170508_145558.jpg
そして、驚いたのが、日本最大の石仏菩薩。
良いお顔ですね。
ここ、足元悪いけれど、お勧めです(*^^*)
IMG_20170508_151511.jpg
posted by 谷容子 at 15:55| 交友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

愉快な仲間と日帰り旅行。日本最長の大吊り橋三島スカイウォーク。山中城址から富士山です❤

20名の仲間と遠足です。
三島スカイウォークは、風と川の音が清々しいです。
IMG_20170508_102317.jpg
山中城址では、富士山とツツジのコラボ。(*^^*)
IMG_20170508_092106.jpg
posted by 谷容子 at 11:06| 交友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。