2017年07月11日

今晩・明日朝は、ライオンズクラブの仲間、(株)アクロス社長 中西政博 氏の、通夜・告別式のお手伝いに行って来ます。

同い年の友。
広告の会社ですから、すごいカメラ持ってます。
「谷さんって表情がものすごく豊かでクルンクルン、被写体としては面白いんだよ。笑っちゃうよ」。
帰宅すると、私のパソコンにいつもたくさんの写真が送られていました。
すぐにブログに使わせて頂きました。
この写真も、中西さんが撮ったものです。
撮ってくれた人の友情を感じています。
「3才児半分・徳の有る高齢者半分」みたいな友でした。
彼が居なくなる悔しさ・寂しさだけに流されないよう。
感謝を込め、しっかりとお見送りをして参ります。
s-s-P1020661 (2)-1 (2).png


posted by 谷容子 at 15:57| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フェイスブックで「読んだよ」ボタン欲しいです。「いいね・うけるね・悲しいね・ひどいね」だけでは、気持ちを表せない事、多々有ります。(*^^*)

フェイスブックの友達がひどい目にあったとします。→ひどいね・悲しいね?
投稿からご本人の前向きな気持ちが漂うとき。いいね・スゴイねもちょっと違う時。
私は「読んだよ」ボタンが欲しいです。
無理してる友達に無責任に「頑張ることがいいね!」って思えない事、よくあります。
どれにも押せない時、「読んだよ。あなたの毎日の頑張りを知ってるよ」って伝えたい。
ラインでは「既読」なのに返信が無いとか、トラブルになるようです。
フェイスブックは個人の名前が公になるので、既読問題はラインより少ないと思います。
フェイスブックで「感謝!」というボタンがたまに現れると、困惑です。(笑)
150816_135154.jpg



posted by 谷容子 at 07:00| 交友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。