働くお母さん(38才)の本音を聞けて、ラッキーでした。
「子育ては楽しいけれど、正直ずっと一緒は疲れます……
仕事をしている間は仕事に集中することで、リフレッシュにもなり、子供に対して気持ちに余裕を持って接する事が出来ます。」
訪問介護事業の㈱「やさしい手」で、川越店マネージャーを務める女性です。
私も家でずっと一人で育児しているよりは、働く時間を持った方が精神的に楽だと思っていました。
子育て期はずっと、「3分で良いから一人にして~!」と追いかけてくる息子に言いたかった。
まぁ、それも今は良き思い出です。
じっくり時間をかけて育児をしたい方も居られるでしょう。
「子育て期の在り方」が選択できるよう、支援体制をきめ細やかに整えていきたいと考えます。
来月の第6回は、講義終了後に女性局の政治家と塾生とで懇親会が出来るかもしれず、とても楽しみにしています。(*^^*)
