
前に大きな楠が有る崇善公民館で、9:30から川柳協会例会が始まりました。
2年近く川柳をやって来て、互選で1番に選ばれたことが有りませんでした。
今日は頂いて、呆然。
先輩方は、「まぁ!あら!良かったわね、谷子ちゃん!」と笑っておられました。
「休む」という題で、「休み無く 介護続ける やさしい手」。

午後は13人で、カラオケ懇親会でした。
他の方の3倍くらいマイクを遠くしないと、私の歌声が大きくなりすぎます。ビックリ!
そういえば、最近電話をしていた数人の方から、「何だか声が大きい」と言われ、困惑していました。
以前はマイクの無い会議は苦手だったのですが、今は全然平気です。
詩吟や合唱で、2年間発声練習を続けたから、声量が豊かになりました。
やっぱり地道な努力が大切なんだなぁ・・・。
写真は、カラオケで皆さんと食べた、買って来たお寿司です。(*^^*)
