平塚駅のエスカレーターに乗っている数秒も大切にして、読書していました。
3年前から7月くらいまで、考え事に費やすことが多くなり、本を開かないこともしばしば。
「読書なんて場合じゃない!!」って感じでした。
ところが、この8月初めから又数秒を惜しんで本を読む生活が、完全に戻って来ました。
心に余裕が出来た訳では決してありません。
が、「今出来る事を投げ出さずコツコツとやっていくのみ」と思ったこと。
「今考えても結論が出ない事は、考えない」と決めたこと。
そんなことが影響しているようです。
平塚駅ホームを読書しながら歩いて、「二宮尊徳みたい」と知り合いに笑われる日も、戻って来そうです。
先生、普段の自分に戻ってますよ~。ご安心ください。(*^^*)
