2017年09月13日

平塚市の公民館等の女性トイレ個室に置いてある、「DV相談窓口」の案内。男性トイレにも置いた方が良いと思います。

公的機関の女子トイレには、神奈川県による「DV相談窓口」の案内がほぼ置いてあり、とても良い事ですね。
個室にこの案内カードが有るので、取って行きやすい。
定点観測していると、確実に枚数が減っています。
裏には、「男性のための相談窓口」の案内も載っています。
相談.jpg
当然、女性は男性の腕力にはかなわないけれど…。
女性が言葉で男性を傷つけていることも、有るのではないでしょうか。
男女問わず、身体への暴力よりも、言葉の暴力の方がダメージが強い場合も有ります。
女性の考えも十人十色、ましてや、男性が公的機関に相談したい気持ちになるのかは、私には分かりません。
もしもの時の御守りの為でも、男性トイレにも「DV相談窓口」の案内を置いた方が良いと思いました。
男性相談.jpg
posted by 谷容子 at 20:10| DV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。