2017年10月29日

混声4部合唱団「湘南グロリア」。二宮合唱祭打ち上げ&湘南合唱祭受賞お祝い会。@「東海菜館」平塚市宝町

輪になって集合し、声出し。
輪になって昼弁当を食べ、おしゃべりに花が咲き、「あと10分で舞台だ!」「ええ!?」「急げ!」。
創立21年の歴史の有る合唱団なのに、みな気持ちが優しく温かな雰囲気に満ちています。
歌い終わった後、先生が「OK」サインをしたので、笑顔満開になりました。
IMG_20171029_112927[1].jpg
新人さんも入団したし、前回の湘南合唱祭では受賞したので、お祝い会としました。
個室が多く、味も安定していて、「東海菜館」は使いやすい中華料理店です。
帰宅時、風雨が激しくなってきました。
これからお帰りの方は、お気をつけて下さいね。(*^^*)
東海菜館(食べログ)https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14007167/
IMG_20171029_174930[1].jpg
posted by 谷容子 at 20:18| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月28日

第4土曜の夜は、「太古の湯」グリーンサウナで、リラックス。5ヶ月ぶりです。(*^^*)

春まで必ず第4土曜の夜は、「太古の湯」に居ました。
予定が重なるようになり、5ヶ月ぶりに来れました。
温泉→落語→夕食会→温泉。
久し振りのここのお湯は、やっぱり最高です❤
IMG_20171028_145335.jpg
http://www.green-sauna.com/sp/
宿泊も出来るようになりました。
朝食付きで3千円ちょっと。
高級快眠枕でグッスリ。
ご興味のある方は、上記サイトでご確認下さいね(*^^*)
IMG_20171028_181830.jpg

posted by 谷容子 at 20:06| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月27日

コーラスのドイツ語と、詩吟の漢文暗記で、頭グルグル🎵。あさって二宮合唱祭、次の日曜が詩吟の昇段審査です。(*^^*)

豊かな声量、はっきりとした発音で、皆様にお話が出来るようにとの願いが有ります。
詩吟の昇段審査は、段を持ってしまったので、1回きり勝負です。
一語でも間違えたら失格。
夜中に詩吟をうなっていると、夫が「ママ、すさまじい事するね」ですって。
IMG_20171027_123006[1].jpg
コーラスは明日が最後の練習で、あさって本番です。
20人以上で歌うといっても、今回から前列になってしまいました。
ドイツ語の曲を3曲。
とうとう夜中にドイツ語で歌い始めました。
夫は「え~、ママ、コーラスやってたの??」
「もう1年以上やってるのに、知らなかったの~~!?」
ご近所さん、夜中に歌声聞こえたら、本当にすみません。
良き思い出を作るための努力は、苦しいけど楽しいです。
何か辛い事が有っても、心に歌を。
明るく超えて行けると思います。(*^^*)
IMG_20171027_122854[1].jpg
posted by 谷容子 at 12:58| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。