2017年10月04日

ライオンファミリーグループ ㈱玄 代表取締役会長「井出隆夫」氏 講演会。by 平塚市倫理法人会10周年記念特別講演

講演を聞く前の井出隆夫氏より、聞いた後の方が、ずっと井出氏に尊敬の念を持ちました。
何故この方が「理容業界では初の厚生労働大臣賞を受賞」したのか、今夜理解できました。
井出隆夫氏が、ここまで「人を育てる」ことに真剣であられることを、初めて知りました。
「同じ子は一人も居ない。その子の良い所を見て、そこを伸ばす」ことをモットーとされている。
幸せとは➀ほめられること ➁愛されること ➂必要とされること ➃役に立つこと。
仕事は「食べるためだけじゃない、『役に立つ』から幸せなのだ」と。
そして、「目先のお金・目先の結果・目先の人間関係にとらわれてはいけない」という言葉が、とても印象に残りました。
お父様が連帯保証人になった為に、井出氏が35才の時に倒産をされた。
お金は無くしても、人は去らなかったから「今が有る」。
本当に行って良かったと思う講演会は、数少ないです。
今日は行って良かったと、心から感動しております。
井出隆夫氏.jpg
posted by 谷容子 at 21:18| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

早朝、平塚産「特A」の「はるみ」の新米で、サツマイモご飯を炊きました。

平塚自慢の「はるみ」の新米、農家さんに頂いた「さつまいも」。
炊き込みご飯を作ろうと、テンション上がりました。
お塩パッパ、お醤油適当に、いつも私は目分量です。
「ぎょ!料理酒が切れてるわ。いいや、ごま油入れてみよう!」
高速で炊き込み、「パパ、さつまいもご飯できたよ~」
「え?そんなに簡単にできるの?」
「腕が良いの!」。違います、実は色々手順を省いてるんです。
IMG_20171004_115651[1].jpg
朝ごはんに新米、日本人で良かった~!
サツマイモも甘くて、とろけるようです。
平塚以外にお住いの方も、どうぞ「はるみ」を試してみて下さいね。(*^^*)
はるみ.jpg


posted by 谷容子 at 16:38| 農業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。