2017年12月19日

女性っぽい谷容子がお好きですか?男の子っぽい方がお好きですか?どっちでも良いです。「ハンサムウーマン」が理想!😊

1年前と変わらず、谷さんは「色気が無い」「少年みたい」と言われるので、「この写真でどう?」という投稿です。
「おじさんみたい」と言われるよりは、良いのでしょうが…(笑)。
これは、広告関係の仕事をしていた、今は亡き男性の友人が撮ってくれたもの。
「谷さんは、写真って意識してない方が、良い顔してる」とよく言われました。
知らない間にいっぱい撮ってくれた中で、彼が一番気に入っていた写真のようです。
こんな女らしい顔もするんですね!という驚きも込めて。
自分としては「女らしい」と言われるより、「かっこいい」と言われるのが好きです。
「ハンサムウーマン」で居たいです。😊
o0480057113513757737[1].jpg
posted by 谷容子 at 19:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月18日

写真は朝5時の平塚八幡宮。6時から駅立ち1時間。肢体不自由者の為に(東)北口・南口にもエレベーターが有って欲しいです。✨

八幡様での「おはよう塾」が終わって駅に行くと、朝6時頃です。
詩吟で鍛えた大きな声で、ご挨拶いたしました。
ズボンの中に足の存在が感じられない男性に、2人も会いました。
松葉杖を使い、両腕の力だけで体を運んでおられました。
慣れている様子ですが、エスカレーターに乗るのは大変そうでした。
もしも倒れたら、下の段の人たちは将棋倒しになる…。
早朝はラスカも閉まっているので、東口にエレベーター設置を願います。
西口は、北も南も改札階からエレベーターが有ります。
IMG_20171218_045555[2].jpg
朝7時、指が寒さでかじかんで動かない。
「そんなこと、どうって事ない」。
肢体不自由の方の辛さを、本当には理解できません。
せめて、「私は手足が有る分、その方たちに劣らないように働くんだ!」と決意した朝でした。
明日もたくさんの方に、お会いできますように。✨
posted by 谷容子 at 17:25| 福祉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月16日

チャリティーウィンターコンサート 熊本城復興支援@八幡山の洋館。久々の木崎二朗先生の毒舌、違った!神舌を聞いてハッピー💛!大城梨花・杏花のフルート・ピアノは圧巻!

大城姉妹の演奏に度肝を抜かれました。
フルートって、こんなに迫力有ったかしら。すごい!
姉妹デュオで全国活躍中。
CDも出ていて、特に「音楽物語」は話題を呼んでいます。
IMG_20171216_151510[1].jpg
35才から現在41才まで、サックスを猛練習した佐伯力さん。
昼休みは八幡山の洋館に飛んで来て、練習。
大人になって楽器を始めて、こんなに上達するなんて、頑張られたんですね!
IMG_20171216_144501[1].jpg
タイミングが合わなくて、半年くらい木崎二朗先生のコンサートに行けなかったんです。
毒舌、違った!神舌が懐かしくて嬉しくて。
先生が話し出すと、みんな「笑うぞ!」って、用意してるんですよ。
「10分話して3分演奏」って、自分で仰るのも面白い。
今日3人ピアノ弾かれたので違いがよく分かりましたが、木崎先生のピアノの音って丸い…太い…キリキリしてない。
なのに、メロディーラインはとても綺麗にハッキリ聞こえるの、不思議です。
12月27日の洋館コンサート(午後2時)は、今の所は行けるかも!楽しみです!💛
IMG_20171216_133419[1].jpg
posted by 谷容子 at 21:26| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。