2017年12月02日

滑れないのですが混ぜて貰っている「スキーの会」で聞いた「夜叉神峠」、「南アルプスの紅葉」。youtubeでご覧下さいね。@平塚市「にんにく市場」

久しぶりに「にんにく市場」さんにお世話になりました。
6月までは打合せのため月1で必ず行っていたので、懐かしい!
IMG_20171202_185102[1].jpg
この会は山登りもするので、お勧め観光地にも詳しいです。
今日教えて貰ったのは、山梨県の「夜叉神峠」。
富士山の次に高い、「北岳」も眺められます。
美しいと聞いた南アルプス市の「紅葉」がユーチューブで紹介されていましたので、どうぞ!
本当に夢のように綺麗です。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=162&v=Q2iWqtri1Co
「スキーの会」の忘年会の締め言葉はちょっと不思議な感じ。
「さぁ、今年も始まりました。
ケガをしないように楽しみましょう」。
忘年じゃなくて、シーズンは今から始まりなんですね。
お料理の締めは、にんにく炒飯にトロリと卵が掛かって…。
「にんにく市場」さんは、下記「ぐるなび」から。💛
https://r.gnavi.co.jp/ma7decwn0000/
IMG_20171202_202843[1].jpg
posted by 谷容子 at 22:06| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おめでとうございます!第58回平塚市菊花コンクール表彰式 @平塚八幡宮 参集殿(*^^*)

毎年七五三のお祝いの時期、平塚八幡宮は色とりどりの大輪の菊で彩られます。
平塚菊花会による「菊花展」です。
菊花展.jpg
本日10時より、コンクール表彰式でご挨拶させて頂きました。
最優等賞は、南原の渡辺要治 様。
最優秀賞は、土屋の岩本茂 様。
優等首席賞は、大島の清田美躬 様。
色々な賞が重なって、賞品をこんなに!貰っていた方も居られましたよ。(*^^*)
Inked菊花会_LI.jpg
posted by 谷容子 at 13:53| 平塚市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。