神社を中心に、地域住民の交流が活発になされ、世代間の文化伝達が出来ている。
注目したいモデルケースだと思います。
福女として参加して、福まきをしました。😊✨
![Inkedreceived_1418050361638878[1]_LI.jpg](https://yokosunriseohayo.up.seesaa.net/image/Inkedreceived_14180503616388785B15D_LI-thumbnail2.jpg)
今年から、「湘南えびすよさこい」(13時~14時)も開始されました。
三嶋神社の西側ストリートで、沿道の観客から12チームが盛んな拍手を浴びていました。💃
![IMG_20180121_131936[1].jpg](https://yokosunriseohayo.up.seesaa.net/image/IMG_20180121_1319365B15D-thumbnail2.jpg)
この「えびす鍋」は、150円で提供されていました。
まさに、須賀の住民による具沢山の漁師汁です。😋
![IMG_20180121_134612[1].jpg](https://yokosunriseohayo.up.seesaa.net/image/IMG_20180121_1346125B15D-thumbnail2.jpg)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。