2018年01月21日

湘南平塚三嶋神社「えびすまつり」+「よさこい」。楽しくて、充実の滞在7時間!👍

三嶋神社は、須賀の老若男女を網の目のように緊密に結びつけています。
神社を中心に、地域住民の交流が活発になされ、世代間の文化伝達が出来ている。
注目したいモデルケースだと思います。
福女として参加して、福まきをしました。😊✨
Inkedreceived_1418050361638878[1]_LI.jpg
今年から、「湘南えびすよさこい」(13時~14時)も開始されました。
三嶋神社の西側ストリートで、沿道の観客から12チームが盛んな拍手を浴びていました。💃
IMG_20180121_131936[1].jpg
この「えびす鍋」は、150円で提供されていました。
まさに、須賀の住民による具沢山の漁師汁です。😋
IMG_20180121_134612[1].jpg
posted by 谷容子 at 20:26| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。