2018年03月07日

「縦割り行政」より「横の連携」の時代と考えます。足柄上郡5町が共同で「病児保育」を実施。医師との連携も大丈夫。👏

中井町・大井町・松田町・山北町・開成町が連携しました。
対象は5町内に住む生後4カ月から小学3年生。
定員は1日6人。
定員2~3人のケースが殆どですが、6人は多いです。さすが。
看護師1人と保育士2人が常駐。
料金は生活保護利用世帯は全額免除など、配慮が有ります。
10月からの開始に向けて、「あしがら地域創生連携推進協議会」が最終的に詰めました。
「病後児保育」→「病児保育」と進んでいく自治体が多いです。
平塚市は「病後児保育」の後、足踏みしている状態。
平塚市も「病児保育」、頑張って下さい。
応援しています。💪
IMG_20180305_233737[1].jpg
参考:神奈川新聞2/23
posted by 谷容子 at 15:42| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。