2018年07月18日

西日本豪雨被災地支援。 平塚湘南ライオンズクラブは、せっかくの女性会長なので、「生理用品・紙パンツ」に特化して、物資支援の決議を今夜しました。

非常時には、固定観念は飛んで行って良いと私は考えます。
ですので、月末の理事会承認をすっ飛ばし、いきなり例会にぶつけました。
「女性用の物資支援に力を入れたい。
子ども用の紙オムツの中でも、特にビッグサイズが不足しているという情報が現地から入った。
下着が不足しているので、高齢者用トレーニングパンツも送りたい」
まず5役に相談し、例会ではかった所、即時承認が取れました。
物資は開梱・仕分けする手が足りないと、二次災害を及ぼします。
現地と連絡を取りながら、出来る限りの速さで言動させて頂きました。
被災地の皆様が安らかなお心を取り戻せますよう、復興を心からお祈り申し上げます。
松風.jpg
posted by 谷容子 at 21:39| ライオンズクラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。