あと4日で88才になられます。
相変わらず頭の回転が速く、ダンディーであられます。
「谷さん、視覚障がい者に関するこの数字を調べてくれ」
「この数字から、谷さんは何を読み取る?」
「改善するためには、どうしたら良いか?」
…という訳で、平塚市役所の障がい福祉課に、私は日参を始めた訳です。
なので、今の私が在るのは、池田委員長の影響がかなり大きいと思います。
又、忘れられない教えが有ります。
「ボランティアをするなら、相手に『ありがとう』の言葉を求めるな。
感謝の気持ちを求めるな。
目の前に対応しなければならない問題が有るから、我々は動くだけだ」
どれだけこの教えが私の芯となったことか。
「ボランティアの壁」というのが有ります。
5年目くらいで、「何の為に無償で動いているのか」分からなくなる人が多いです。
「ありがとう」を求めない気持ちだったからこそ、やって来られた事も多かった。
池田委員長の永年のご指導に、心から感謝しております。
![IMG_20181030_111450[1].jpg](https://yokosunriseohayo.up.seesaa.net/image/IMG_20181030_1114505B15D-thumbnail2.jpg)