2018年10月18日

私が平塚市長になったら。駐車場有料化は是正すべき。公共施設を利用した証明印があれば、平塚市民には、駐車料金は無料にします。

まず呆然としてしまうのは、平塚市民が公共施設を利用するために払っている駐車料金は、駐車場経営会社の利益となっていること。
平塚市の収益になるならまだしも…。
そもそも、平塚市民が平塚市の公共物を使うのに、駐車料金を払わねばならないのがおかしいと思います。
図書館に幼い子を2人連れて来るには、やはり車を使いたい。
1~2時間なんて、あっという間に過ぎてしまいます。
又例えば、スポーツ大会の試合をしている市民。
途中で帰るわけにいかないので、マックスの駐車料金を払う事が多いそうです。
施設を使わない人の不正駐車を防ぐためという理由の有料化ですが、やりようは幾らでもあります。
平塚市民がその公共施設を使っていた、滞在していたという証明印があれば、無料にするとか。
他市の方でも、証明印があれば3時間までは無料にするとか。
公共施設の駐車場有料化は、是正すべきと考えています。
31059428_203747303559507_4205515084061250788_n[1].jpg
posted by 谷容子 at 18:58| 福祉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。