2019年03月02日

祝!11公民館まつり!(その2)城島、金田、金目、吉沢、旭北

11公民館、どこも頑張っておられて感動いたしました。
たくさんの方の笑顔に出会えて、幸せです。
昼ごはんも食べないで回って下さった、ボランティアの車の運転者さんも、本当に有難うございます。
明日は「平塚市民合唱祭」で担当の係も有り、今日無理を言って運転して頂きました。
本当に人間は一人では何もできない。
つくづく皆様方のご親切に、感謝の念ひとしおです。
城島公民館。1年前から子育て支援の新しい取り組みが始まりました。
IMG_20190302_133057[1].jpg
金田公民館。迫力の有る盆栽です。
IMG_20190302_140350[1].jpg
金目公民館。「ふきのとう」の生け花は珍しいですね。
「天ぷらにして食べたら美味しい」と言ってしまった私は、修行が足りなさ過ぎです💦
IMG_20190302_145647[1].jpg
吉沢公民館。本物のバイオリンを演奏できた子どもの笑顔!
素晴らしい企画ですね。
IMG_20190302_143540[2].jpg
旭北公民館。撤収作業の最後に到着、失礼しました。
何とかお会い出来て、嬉しかったです。
IMG_20190302_150726[1].jpg
posted by 谷容子 at 18:39| 平塚市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

祝!11公民館祭り!(その1)なでしこ、富士見、大原、八幡、四之宮、神田

晴れて本当に良かったです。
いきなり、ごめんなさい!某公民館の女性の方達。
せっかくコーヒーを入れて下さったのに、飲み忘れて次の公民館へ。
「猫舌なので、中を回ってから頂きます」が、ミスの元でした。
反省してます。🙇
今日は、フェイスブックのお友達と初めてリアルにお会い出来たのも嬉しかったです。
先ずは、なでしこ公民館です。
IMG_20190302_102045[2].jpg
富士見公民館。全て手作りのお雛様です。
IMG_20190302_104357[1].jpg
大原公民館。「えぼ鯛2個300円」は安い!
生きがい事業団.png
八幡公民館。可愛い鉢植えの花。
IMG_20190302_111713[1].jpg
四之宮公民館。美しい生け花。ラーメンも好きですが、花も大好きなの、バレてしまいましたか?
IMG_20190302_115937[1].jpg
神田公民館。知り合いの方が居て、ホッと致しました。
神田公民館.jpg

posted by 谷容子 at 18:21| 平塚市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

谷容子演説会で、市議候補の方にお時間が取れなくなりました。お詫び致します🙇

自分で募集しながら、誠に申し訳ありません。
時間配分の都合で、市議会議員候補者の方々に、時間が取れなくなりました。
深くお詫び致します。
お許し下さいませ🙇
IMG_20190218_183933[1].jpg
posted by 谷容子 at 14:21| 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。