2019年04月26日

このブログ、一度閉じます。平塚市長選挙、谷容子 陣営に末広がりのゴールを有難うございました。

告示日。
スタッフはとまどっていました。
私の演説は、カミカミで短時間で切り上げ。
市民は「この人誰?」という感じでした。

最終日
スタッフはきびきびと動いて、かっこ良かった!
私は35分も演説。
市民の皆さんは、多くの方が手を振って下さいました。

素人集団が心を合わせて、一生懸命選挙を乗り越えました。
腕の日焼けは、みんなの勲章に思えます。

長らくご愛顧いただいたこのブログを閉じる訳は…。
今回の選挙の戦後処理をし、きちんと分析し、新たなスタートを切る為です。
新タイトルは、「谷容子~耐え抜け!政治家浪人8年間~」はダサ過ぎるので、考えます。
乞うご期待くださいませ。

皆様、本当に有難うございました。
今後ともご指導を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

2019年4月26日
       谷容子
IMG_20190424_230743[1].jpg
posted by 谷容子 at 18:46| 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月22日

平塚市長選挙、残念な結果でしたが、約3万票のご支援に心から感謝申し上げます。

皆様
開票から一日が過ぎました。
落選しましたが、「ベストを尽くした」と思えること、皆さまのお陰と心から御礼申し上げます。
市長選を選んだことへの後悔も有りません。
「準備不足だった」という反省を、今後に活かして参ります。

今日の夜は、普通にコーラスに行って、いつも通りに友達と夕飯を食べて来ました。
戻れる場所が色々な所に在ることに気付き、人のご縁を有難く思っております。

4年後に向けて、毎日ベストを尽くしていきたいと考えています。
変わらぬご支援を、どうか宜しくお願い申し上げます。
本当に有難うございました。

2019年4月22日
  谷容子
20841816_1367849883312324_1411268120186904371_n[1].jpg
posted by 谷容子 at 22:28| 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月21日

谷容子公式ホームページを更新しました。平塚市長選挙「感謝」報告会のお知らせ

ホームページもご覧下さい。
「感謝」報告会は、紅谷町2-15 カマヤビル
谷容子事務所に、お集まり下さいませ。
https://www.taniyoko.com/
23559855_1454651771298801_6192484287559078603_n[1].jpg
posted by 谷容子 at 16:47| 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。