2018年02月28日

日本民族って、汁物にご飯ドッカ~ンが好きなのだと思います。「醤油つけ麺 塩ライム お茶漬けテイスト付き」のご紹介。by 麺処まるよし さん。

先週の夜遅く、お腹が空き過ぎて、「まるよし」さんに駆け込みました。
お客さんがたまたま途切れていたので、しっかり食べ方を教えて頂けました。
この「つけ麺」は芸術作品だと思う。感動しました。👏
IMG_20180222_204543[1].jpg
先ずは麺にライムを絞ります。
残りのライムは、つけ麺のお汁に入れておきます。
塩だけで食べたり、お汁に付けたり、麺を楽しみます。
塩だけで最後まで行きそうになって、焦りました!(笑)😋
つけ麺のお汁も、どんどん味が変わるんです。
そうそう、お汁に付けて食べる時は、ライムを取り出します。
IMG_20180222_210138[1].jpg
残ったお汁に、ご飯をドッカーン!!
ワサビを入れると又味が変わります。
ラーメン屋さんでお茶漬けが食べられるなんて。😊✨
汁物にご飯をドッカーンが嬉しいのは私だけではなく、友達の娘ちゃんもそうです。
ドッカーン!最高です(笑)🎉
「麺処 まるよし」さんは、下記「食べログ」からどうぞ。
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14067421/
IMG_20180222_204442[1].jpg
posted by 谷容子 at 17:25| 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。