2018年05月20日

綾瀬市立図書館が、「子ども・子育て支援」開始です。火曜の午前中は赤ちゃんが泣いても良く、読み聞かせサービスも。

火曜日の午前10時から正午は、「あかちゃんのとしょかん」と名付けました。
「静かに」という図書館のルールに例外を設けたことは、画期的と感じます。
この2時間は赤ちゃん連れでない方々に、温かい理解を求めています。
古塩綾瀬市長の言葉が、素晴らしいですね。
「公共施設が子育てを応援する姿勢を示すことで、一般の方の理解が深まり、より子育てしやすい社会となっていくことを願っています」。
IMG_20180520_173136[1].jpg
参考:朝日新聞5月19日
posted by 谷容子 at 17:48| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。