日大OB等関係者は、「日大への信用」が急落したことにどれほど傷ついていることでしょうか。
前監督・コーチなどにあのような記者会見をさせるのは、今の日大のトップに危機管理意識が欠けています。
5月23日、前監督・コーチがひどい会見をしてしまった以上は、日大の理事長・学長が出て来るしか選択肢はないと、私は感じました。
教育機関である「日大」の在り方が問われている今、日大トップの方達の対応が重要と考えます。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。