2018年09月27日

珍しい!横浜市 中央卸売市場に認可保育園「こまつな保育園」を発見!旬の野菜やお魚で手作り給食、美味しそうです。

横浜駅から徒歩20分くらい。
卸売市場に認可保育園が有ると聞き、ワクワクしながら見学しました。
なんと!大きい体育館が5階にありました。
今日は雨の為、近くの幼稚園児が運動会の練習で使っているのを、保育園児は見学していました。
IMG_20180927_110016[1].jpg
市場の中にある保育園なので、給食はもちろん市場の食品を使い、新鮮です。
旬が分かりにくくなっている現代に、上質の食育がなされています。
機械ではなく人間が作った給食は、心を温かくします。
平塚でも手作り感が有る中学校給食になると、良いですね。
IMG_20180927_111226[1].jpg
なんと!0~2才児8人を6人の先生で見ています。
なので、お風呂にも園児を入れられます。
バスタブの有る保育園って、初めて見ました。
この保育園の園児定員は9名です。
9人のうち5人は区から、4人は企業から。
市場で働く親の子が優先なのは、言うまでも有りません。
IMG_20180927_111144[1].jpg
子どもが具合が悪くなった時は、写真の別室で保育します。
いつもの保育室は、なんと!床暖房!そして広い!
7時から18時までの開園時間、こんな保育園なら保護者も安心ですね。
IMG_20180927_110446[1].jpg

posted by 谷容子 at 17:10| 子ども・子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。