2018年03月16日

「公益社団法人 平塚青年会議所 3月例会」(JC)にゲスト参加させて頂きました。講師:初の東京青年会議所 女性理事長(2017年)@ホテル・サンライフガーデン

昨夜は息子(26才)より若い男性(22才)と共に、青年会議所の例会を拝見して来ました。
講師の波多野麻美(はたのまみ)第68代 東京青年会議所理事長のお話には、うなづく場面が多々ありました。
「組織に女性を入れても変わらない」という不満を聞くが、「それは、入会させることを目的にしている」から。
その通りだと思います。
男女ともに輝こうとする組織は、未来に続いて行くでしょう。
又、JCに入って得られたメリットの一つとして、「男性社会を知ることが出来た」と。
ライオンズクラブで、全員男性の中で活動している私も同感。
「暗黙のルール」も、男性社会にはございますね。(笑)😊
又、パネルディスカッションでは、幼い2児の母でありながらJCで活躍する中丸さんの話を聞けました。
状況をJCの皆さんに話しながら、ご主人や家族の協力で活動しているとのこと。
ご本人の中丸明日香さんも素敵、協力しているご家族も素敵ですね。
こういう女性が増えると、日本は変わります。
2時間、JCの皆さんと共に過ごさせて頂いて感じたことは…。
仲間が大切で大切で…。
共に切磋琢磨しながら成長して行ける今を、宝物のように感じて、輝いておられるんだなぁ。✨
IMG_20180315_200358[1].jpg
posted by 谷容子 at 20:51| 交友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月10日

平塚に在る県立高校OB・OG の昼食会に混ぜて頂きました。仲が良すぎてどの2人がご夫婦なのか、分かりませんでした(笑)💑

今日のお昼は、高校同窓でウン十年の付き合いというグループとご一緒させて頂きました。
ご主人と奥様が、同窓であるご夫婦も居られます。
男性は奥様をお連れになっている方が多いのも、良い感じです。💛
本当に打ち解けたお付き合いをして来られただけに、皆が皆に親切!
なので、どの2人がご夫婦なのか、全然分からないのです。
なかなか私がお話し出来るような方達ではないのに、私もとても楽しく過ごさせて頂きました。
途中から気を遣うのを忘れて、「うはははは!」の大笑いを連発。
そんな風に過ごさせて下さる方達は、心から有り難いです。😊✨
IMG_20180310_122639[1].jpg
posted by 谷容子 at 20:49| 交友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月20日

各国の軍人さんからFBリクエストをたくさん頂く理由。男友達4人に訊きました。なーんだ!がっくし(笑)😊

光栄なことに(?)、毎日海外の軍人さん達からFBの友達リクエストを頂きます。
6年前くらいに1度何人かと友達になったら、外人さんってマメですね。
「はーい、ようこ」「元気?」「貴女にデリシャスな日をプレゼントします」
「今日僕は〇〇に行ったぜ」「君は今何を思ってるの?」
ほ・っ・と・い・て。
なので、全部リクエストを削除しているのですが、その作業も大変。
男友達4人が居たので、訊いてみました。
「何で外人の軍人さんからばっかりリクエストが来るの?奥さんと『死別』の軍人も多いよ」
4人ともニコニコ笑っています。
「そんな簡単な事、本当に分からないのか?」
「何?その笑いは。早く教えて!」
「軍人は、ポッチャリが好きなの」
えええ!
本当なんですか?なーんだ。(笑)🎉
紛らわしいですが、写真は答えた男性ではありません。
たしかに私はポッチャリですが…。(笑)😊✨
27972782_979317955560630_4685872442297919086_n[1].jpg
posted by 谷容子 at 20:50| 交友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。