2017年12月09日

ホームパーティーって、楽しいですね!。はやとウリを置物に!南極の石!お代わり自由のお味噌汁!&「湘南ひらつか第九のつどい」のお知らせ。✨

10時前から集まって、8人で楽しくすごし、お昼を頂いて、一度帰宅しました。
このお宅は、はやとウリまで素敵な置物になっています。
IMG_20171209_101941[1].jpg
南極の石は、こちらの奥様が何かのご褒美に頂いたそうな。
本物は写真よりも、もっとキラキラと細かく輝いています。
IMG_20171209_102348[1].jpg
色々出して頂いた中で、嬉しかったのが具沢山味噌汁。
お汁より具の方が多いです。💛
そうそう、話をしているうちに8人のうち4人が、17日午後2時からの第九を聞きに行くことになりました。
今年の「湘南ひらつか第九のつどい」は、東京に行かないと聞けないような方達が平塚の中央公民館に!
千円でビックリ!
指揮者・コンサートマスター・ソロ歌手……夢の競演ですよ~。
すごく楽しみにしております。✨
お味噌汁.png

posted by 谷容子 at 14:10| 交友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月06日

昨日は大恩人の初めての命日。夏のトラブル時、ゴルフ場からシャワーも浴びずに飛んで来てくれた思いやりを胸に、前進します。✨

「昼飯に一杯やっちまったから、代行で来た」。
どんだけ仲間に謝り、どんだけお金を使ってゴルフ場から平塚に戻って来てくれたのだろう。
至らないことを私がすると、「ポンポン、バン!」と短い言葉で叱り(えらい怖かったです)、
その後、「俺はあんたを叱れるような人間じゃねえけどよ、俺はそう思うんだよ」と必ず仰るのでした。
一度もぶれなかった。
一度も私の心を疑ったことの無い方でした。
1年前、お骨上げ後の最後の食事まで恩人と居ることを、息子さんが許して下さった。
その息子さんが今年他界され、お仲間は胸がつぶれる思いだったでしょう。
今はお孫さんが会社を継ぎ、若き社長として頑張っておられます。
そのお孫さんに、毎朝私はエールを送っています。
「お爺様はヒーローだったね。貴方もヒーローになれる。
がんばれ!がんばれ!」
テレパシーとか霊感とか、私全然ないので、多分届いてないと思うけれど。
大恩を次世代の為に活かせるよう、さぁ、私も頑張ろう!✨
IMG_20171205_175321[1].jpg
posted by 谷容子 at 16:08| 交友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月04日

訃報:同じ平塚湘南ライオンズクラブ会員の「宮川 文隆」様(宮川印刷・元平塚自民党幹事長)、2日にご逝去。通夜・告別式の日程を謹んでお知らせいたします。

大きな才能をお持ちの先輩を亡くしたと、残念です。
前回の例会ではお元気そうに見えましたのに、私も呆然としております。
交友の広かった方なので、通夜・告別式の日程を記させて頂きます。
通夜 12月7日(木)18時より
葬儀告別式 12月8日(金)12時30分より
場所 サカエヤ・ホール(明石町25-1)
   電話 0463-21-0194
喪主 宮川 壽美江 様
お問い合わせは、サカエヤ・ホールにお願い申し上げます。
シャガ群生.jpg
posted by 谷容子 at 16:16| 交友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。