2018年08月19日

河野太郎外務大臣が飛び込み挨拶され、即旅立ち。祝㊗平塚市倫理法人会 10周年記念式典

秘書が来ていたので、大臣はやはり無理なんだなぁ・・・。
と思っていたら、ビックリ❗
河野大臣の名がアナウンスされると共に、ご本人が扉を開け、急いで入って来られました。
「入った途端に名前を呼ばれて(ビックリ)」との開口一番に、座が和みました。
出席者の皆様も私も、嬉しかったですよ👏
IMG_20180819_172003.jpg
歴代会長、初代芦川会長(〔株〕葦)、田中会長(〔株〕田中紙店)、篠ケ瀬会長のご挨拶が有りました。
IMG_20180819_170346.jpg
井出隆夫副会長(〔株〕玄)のお言葉で、式典が閉じられました。
この後、記念講演・祝賀会が、賑やかに20時半まで続きます。
IMG_20180819_170120.jpg
posted by 谷容子 at 18:15| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月21日

祝!ひらつか三嶋神社の夏祭り。11時大祭式。16時から大神輿宮出です。&「ながらみ」のご紹介。

三嶋神社の夏祭りが来ると、本格的な夏ですね…と毎年書いて来ました。
今年は夏が早いですが、厳しい暑さに負けず、元気に「夏まつり」が始まりました。
大祭式が終わり、正午に町内神輿が宮出しました。
IMG_20180721_114656[1].jpg
さて、皆さまこの貝、ご存知ですか?
「ながらみ」という須賀の浜で採れる貝だそうです。
これから大神輿発御祭に向けて、3時半から神事が有るので、行って参ります。
夜は、浜岳神社の宵宮に伺います。🙇
IMG_20180721_121353[1].jpg
posted by 谷容子 at 14:08| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月16日

私達の合唱団「シビック」のコンサートに、どうぞお出かけください。無料!!大川五郎先生 指揮。9月29日(土)14時 @海側の「平塚カトリック教会」

2つの合唱団に入り、良く響く声で皆様にお話が出来るよう、喉を鍛えております。
月曜の夜遅くに練習している混声合唱団「シビック」が、無料ミニコンサートを開きます。
指導者は、創作合唱物語「星空のレジェンド」の生みの親、大川先生です。
先生はNHKの「のど自慢大会」で、全国優勝しておられるんですよ。👍
静かで素晴らしい会場です。
皆様がご存知の歌も、いろいろ歌います。
お気軽にお運びください。
日にちが近づいたら、又お知らせ致しますね。😊✨
IMG_20180716_162636[1].jpg
posted by 谷容子 at 16:52| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。