2017年12月14日

知人が育ててくれた里芋は美味しい!皮剥きながら塩ふってつまみ食いしたので、味噌(合わせ味噌・赤だし味噌)で朝ごはんに。😋

彩り鮮やかに、赤とか黄色が欲しかったです、お味噌の茶色ではなく。
イチゴジャムとマーマレードをのっけたら…と、真剣に悩んでしまった。
危なくなければ、大抵の事はまずやってみる。
それが私のポリシーなのに、「ジャム on 里芋」体験は出来ませんでした。
「あ~、すごく相性良いかもしれないのに、やれば良かった!」と、ほら「やらなかったこと」をすぐ後悔しています。
まだお芋あるので、今度やります!
彩りに不揃いなハートたち。😋
InkedIMG_20171213_042051[1]_LI.jpg
posted by 谷容子 at 06:00| 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月12日

「洋食いーすと」のご案内。帝国ホテルやホテルニューオータニのような味が平塚で楽しめるなんて!化学調味料、殆んど不使用。ドミグラスソースは永遠を目指します!✨

お早うございます。2時間仮眠して起きました。
昨夜夕飯を食べる時間が無くて、夜九時過ぎに「いーすと」さんへ。
ドミグラスソースは365日管理して、継ぎ足して、永遠を目指すそう。
熟成肉のカツレツで頂いたそのドミグラスソースに、「美味しい!幸せ!」絶句。
7日目のこの味はすごい!ジューシーで甘みがあり。
だんだん黒いドミグラスソースに変わるそうで、楽しみ。
IMG_20171211_213720[1].jpg
サラダもパリパリで美味しいですが、お知らせしたいのはこのスープ。
化学調味料使ってないので、最初ちょっと薄いかな?と思いました。
ところがお料理と食べているうちに、この「優しい味」が最高!と気付きました。
IMG_20171211_212351[1].jpg
ランチの「牛スジ肉のカレー」は、スープとサラダとドリンクまで付いて、なんと「690円」!
他にもランチはステーキもオムライスも超お得です。
私、この20才も年の離れた料理人を、心から応援したいです。
「頑張れる理由は、お客さんに美味しいと喜んで貰いたいから。」
心意気が気持ち良いです!
「洋食 いーすと」は下記食べログからどうぞ。💛
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14068285/
IMG_20171211_212009[1].jpg
posted by 谷容子 at 04:35| 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月08日

ついに「麺処 まるよし」さんの期間限定『トマトチーズらぁ麺』をお昼に食べました。まるでイタリアンのような、スープです。💛

期間限定というので、実はものすごく気になっていた「トマトチーズらぁ麺」!
お昼ご飯というよりは、「おやつ」の時間かな?
上等のイタリア料理のようなスープの奥深さに、お客さんが混む時間でもなかったので、「まるよし」さんに思わず色々訊きました。
「何でトマトラーメン、思いついたんですか?」
「以前東京でイタリアンの店やってたんです」
やっぱり!
和食もなさったこと有りで、経験とセンスにあふれた粋なラーメン屋さんです。
IMG_20171208_135711[1].jpg
「じゃぁ、この平打ち麺も?」
「そう、フェットチーネを意識しました」。
「期間限定って、夏はトマトは手に入らないの?」
「横内のいとこが『フルーツトマト』を作っていて、それは寒い時期だけなので」
「ラーメンって太るって、本当ですよねぇ…」
「このトマトラーメンはオリーブオイルなので、ヘルシーですよ」
屋号についても聞きましたが、それは改めてまた書きますね。(実はもう出かけなきゃとお尻に火がついてます(汗!))
次行ったら食べたいのは、「醤油つけ麺 塩ライム お茶漬けテイスト付き」。
これも普通のラーメン屋さんには無い発想ですね、楽しみにしています。
「麺処 まるよし」さんは、下記「食べログ」からどうぞ。💛
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14067421/
IMG_20171208_142006[1].jpg
posted by 谷容子 at 18:16| 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。