2017年10月25日

雨だけど、元気出しましょ。美味しいイタリアンレストラン、見つけましたよ~。「Ogii(オッジ)」。茅ヶ崎駅南口徒歩3分。

一昨日の夜、大好きな女性が「オッジ」に連れて行ってくれました。
ピザのカリカリ感と、モチモチ感がバッチリです。
しらすピザに、しらすパスタ。
私たち、しらすばっかり?
IMG_20171023_192847[1].jpg
パスタの写真はピンボケしちゃったので、「野菜の前菜3種盛」。
お味は確かです。下記「オッジ HP」からどうぞ。
今日は雨で自転車が使えず、1時間半くらいタッタッタと速足で歩いていました。
夜の会議も、これから元気に行って参ります。
明日は晴れそうですね。(*^^*)
http://www.oggi-2f.com/
IMG_20171023_191223[1].jpg
posted by 谷容子 at 17:43| 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月08日

太らなくて体に良いというラーメン、見つけました!元祖「酸辣湯麺(サンラータンメン)」。中華料理「龍栄」さん。平塚市宮の前。

この間の夕方、市役所からの帰り、無意識に「ラーメン」という看板を探してしまいました。
右手に「龍栄」さんを見つけ、「一人でも良いですか~?」
「いいよ、いいよ」
あ、中国の方だ!
品数の多さに迷い、「どれがお勧めですか?」
「うちはね、『酸辣湯麺』元祖。体あったまるよ」
これを食べて重症な腎臓病が良くなった方が、16年間今でも毎日食べに来ると聞いて、驚きました。
食べ終わる頃には、汗ボタボタ。
豆腐と野菜などの具沢山スープ、美味しくて残せませんでした。
身体に良い成分(生薬??と仰ったと思う)が十何種類も入っているそうです。
日本に来られて30年のご夫婦。
昔中国文学をかじったので、「太公望」とか「山東省」とかの話も、盛り上がりました。
中国語をもう一度学ぶやり方も、教えて頂きました。
見送ってくれるお二人に、中国語で「美味しかった~!又ね~」と手を振って、自転車をこぎだしました。
「龍栄」さんについて、詳しくは下記「食べログ」からどうぞ。💛
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14016468/
IMG_20171005_171132[1].jpg
posted by 谷容子 at 16:29| 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月25日

昨日、独吟終わった瞬間に思ったこと。「山川のラーメン食べに行こう!」。切手も買わせて貰って、親切な店主さんです。(*^^*)

夜、「山川」の味噌ラーメン、ルンルンと自転車で向かいました。
並びのコンビニで82円切手が売り切れていて、「困った、これからコンビニ巡りかなぁ」と。
ダメもとで山川さんに訊いたら、「財布に入ってた気がする!」と。
ラーメン店で切手を売ってくれるなんて、本当に助かりました。
「味噌」を食べる気だったのですが、「塩ラーメン」まだ試していない・・・。
「塩バター」か迷い、まずは「塩」を。
バター入ると、「塩そのもの」の味が分からなくなるので。
「山川」といえば、迷わず味噌を頼んでいましたが、「塩」も美味しい!
さっぱりしてて、何杯でも食べられそうな、危険な味です。
うっかり写真撮る前に、もやし混ぜてしまいました。
もっとキレイにこんもりと、盛りつけられていました。💛💛
(食べログ)はこちらです。https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14029470/
山川.jpg
posted by 谷容子 at 21:47| 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。